こんにちは。

八尾市で腰痛施術・骨盤矯正を専門に行っている整体サロンいつきです。

さて、今日のテーマは

 

腰痛を自分で治す!おすすめストレッチ

というお話です。
 

この筋肉が骨盤に繋がっているって知っていますか?

 

腰が痛い時、無意識に腰に手を当ててしまいますね。

 

何だったらこぶしでトントン叩くのがクセになっている人もいるでしょう。

 

それでも思わしくない場合はシップを貼ってみたりスーッとする塗り薬を塗ってみたりと色々試行錯誤しますよね。

 

あれこれやってはみたものの、「何となくマシな気がする」

 

という程度の効果ではないでしょうか?

 

そんな方にはちょいとこの記事を読み進めてください。

 

ここで、体の構造について一度見てみましょう。

 

背骨は体の中心ですが、その土台となっているのは

 

骨盤

 

ですね。

 

この骨盤がどっしり構えていると背骨の負担は少ないのですが、土台となっている骨盤が不安定だと背骨を支える筋肉がとても疲労してしまいます。

 

骨盤がゆがむ原因というのはいくつかあるのですが、今回は骨盤についている筋肉が原因となっているケースをお話します。

 

骨盤は上は背骨とつながっていますが、下は脚の骨=大腿骨とつながっています。太ももの骨ですね。

 

骨盤と太ももの骨を結ぶ筋肉はこれまたたくさんあるのですが、この中で骨盤に悪影響を及ぼしやすいのが

 

太ももの後ろの筋肉(ハムストリングス)

 

です。

 

 

こいつはとても長細い筋肉なのですが、脚の動きと骨盤を連動させるためにとても大切な働きをしています。

 

ところがこの筋肉が固くぎこちない状態になっていると、骨盤を引っ張って腰痛を発生させる原因となるのです。

 

さらにこの筋肉はお尻の筋肉ともリンクしているので太もも→お尻→腰の筋肉と連鎖反応的に筋肉の固さ、痛みを生み出していきます。

 

あなたはどうでしょうか?意外に太ももの後ろって気づかないうちに固くなっているものですよ。確認してみましょう。

 

やってみよう!腰痛予防ストレッチ

 

このように太ももの筋肉は腰痛と深い関係があるので、ここを固いまま放置するというのは非常に危険です。

 

というわけで今回は太ももの後ろ(ハムストリングス)の緊張を緩和させるストレッチをやってみましょう。

 

用意するものはタオル。ある程度の長さがあったほうがいいですね。

 

まず脚をのばして座ります。

 

ストレッチは片方ずつやっていきますね。

 

伸ばす方の脚の土踏まず部分にタオルを引っ掛け、両端を手で持ちます。

 

できるだけ爪先は自分の方に向け、かかとを向こうへ突き出すような形をとりましょう。

 

そして、できるだけ膝裏を地面に近付けましょう。(無理をしないように!)

 

ここからストレッチをしていきます。

 

手で持ったタオルの両端を自分の方に引いていきます。つま先がぐっと自分に近づいていますか?一気に引っ張ると痛いのでじわ~っと動かしていきましょう。

 

 

ここでポイントは膝裏がしっかり地面についているか?ということと腰を曲げすぎない、ということです。

 

膝裏がしっかり地面についていないと太ももの後ろに効いてきません。

 

腰を曲げすぎると腰痛が悪化する恐れがあるので、必ず手でストレッチをコントロールしましょう。

 

絶対に無理に伸ばさないこと、そして「太ももの後ろが伸びているな」と意識することが重要です。

 

あなたの腰痛が太ももの固さが原因であればこのストレッチを試すメリットは十分ありますよ!

 

腰痛予防にもなりますのでぜひ試してみてください。

 

今日のお話はここまでです。

最後までご覧いただき本当にありがとうございました。

当院の施術に興味が出た方は

こちらからか
072-921-6674

へご連絡くださいね。

八尾市の腰痛・骨盤矯正専門整体サロンいつき